コラム自分だけのオリジナル切手を郵便局で作成できます! 郵便局で切手販売しているのはご存じだと思います。郵便を出すときに使ったり、集めている人も多いと思います。切手は63円や84円普通切手だけでなく記念切手などたくさん種類があって、中には使うのがもったいない切手もあります。そんな切手ですが、自分...2020.05.15コラム
コラムレターパックの使い方を知ることで郵便局をうまく利用できます!! 郵便局で「レターパック」という商品があるのを知っていますか?レターパックは郵便局の商品でそこそこ利用されている商品だと思います。書類だけでなく物も送れるので便利です。レターパックは使い方によって、物を安く送ることができます。みなさん知ってい...2020.05.14コラム
コラム郵便局の商品「スマートレター」を使って安く郵便物を送ってみませんか? 郵便局の商品で「スマートレター」があるのをご存じですか?スマートレターは手紙や書類などを入れることができるのと、小さい物を送るのに便利です。僕は便利なのにあまり利用されていないように思うので宣伝させてください。スマートレターとは?スマートレ...2020.05.13コラム
コラム郵便書簡(ミニレター)を使うと郵送代がお得になる?郵便局の商品を上手に使おう! 突然ですが問題です。手紙を書いて送るときは何円の切手を貼って出しますか?正解は定型郵便物で出すとして、84円です。定形郵便物とは縦23.5㎝ 横12cm 厚さ1cm 重さ25g以内定型郵便物で送ると84円ですが、郵便書簡(ミニレター)を使う...2020.05.12コラム