2020-09

コラム

介護従事者の方向けのお悩み相談「JSここメン」でこころを楽にして一息してみませんか?

介護従事者の方たち向けの相談できる場所として「JSここメン」というのがあります。日々、緊張する現場で仕事をされている介護従事者の方が、ストレスや悩み事を相談できる場所が「JSここメン」です。 JSここメンとは JSここメンは、...
キャリア

遺産分割前の相続預金を引き出す方法があります(仮払い制度)

亡くなった方の預金口座は凍結される(引き出しができなくなる)ことを知っていると、葬儀費用や生活費などお金がかかることに備えておくことができますが、知らないと葬儀費用や生活費を用意するのに困るケースがあります。2019年7月1日に施行した改...
心理学

交流分析(TA)とエゴグラムとは

人との付き合い方は、人によってさまざまあります。対人関係で、どのように振る舞うかによって、性格を判断しようとする「交流分析」と、心の状態をいくつかのパターンに分類して図式化する「エゴグラム」というのがあります。人づきあいで知っておくとおも...
心理学

感情はどこから来るのか?キャノン=バード説とジェームズ=ランゲ説について

私たち人間はたくさんの感情を持って生活しています。感情は、人間社会で生きていくために必要なものと考えられています。感情がどこから来るのか、また感情が生じる過程について紹介します。 動物が生きていくために必要なもの 喜んだり、悲...
心理学

芸術に着目した心理療法「芸術療法」とは

言語を使わなくてもコミュニケーションはできます。言葉にできないことも芸術を用いれば、治癒としての可能性は広がります。芸術療法について紹介します。 芸術療法の概要 芸術療法は、心理療法と非常に近いものでありながら、心理療法とは別...